フェノスカンジア防衛戦は防衛戦イベントなので、掘りもない為攻略終了でイベント終了ということでイベントレポートを書いておこうと思いますこれにて私のイベントは終了ですが、まだまだイベント期間もありますので、最後まで頑張っていきましょう
フェノスカンジア防衛戦のイベントレポート
防衛戦イベントということでびくびくしながら挑戦しましたが、無事にEx-6まで攻略完了
しかも全海域ストレート攻略でした。前回の防衛戦では絶望を味わいましたが、今回の防衛戦ではそのようなこともなくすんなり終了です
私が牧場関係を頑張っていた理由は防衛戦イベント対策です
絶望を味わった防衛戦イベントに向けて装備や艦種、レベリングを進めていたんですが、その結果ストレート攻略ができたと思います
正直難易度に関しては簡単だと思います
ボスのHPが4桁以上は面白い試みでしたが、防衛戦イベントは到達できない絶望が前回のイベントではあったので、到達できるということはすごく気持ちが楽ですね
各海域の攻略記事はサイドバーへ載せていますので、敵編成と相談して自分の鎮守府にとって最善の編成を組んでEx-3までの攻略頑張っていきましょう
Ex-4以降は正直趣味ですが、装備やアイコン回収を行いたい方は頑張ってくださいね
今回の防衛戦の感想は、正直な話簡単すぎて驚いた・・・でもイベントは楽しかった
今後のこと
資源もかなり貯まってきました。防衛戦イベントで吹き飛ばす予定でしたが、攻略後の資源になるのでしばらくは遠征もまったり長時間遠征にしたいと思います
高速修復材も改造コアもたっぷりなので一安心
イベントが始まったら楽しかったけど、しばらくは建造イベントや戦利品イベントのローテが続き、2~3か月後に海域イベントがやってくると思います
レベリングや装備牧場に関しても満足しているため、特にやることもない感じです
通常海域の掘りもしたいんですが、モチベーションと他ゲー関係でちょっとやる気が起きない。ブログ更新もネタあればどんどん触れていきたいと思いますが、中国版情報とかは触れる予定はないのでネタがって感じです
中国版ぐらい日本でも盛り上がってほしいです!
防衛戦イベントお疲れさまでした。
分かり易い解説で参考にさせてもらってます。
今回の防衛戦イベントでは絶望感は湧かないですねぇ、まだEx-4までしか攻略してませんが(笑)
これからもよろしくお願いします!
しばしげを様
イベントお疲れさまでした
参考になりよかったです
今回は前回ほど難しくなかったので一安心ですが
今後が怖い・・・w
ちょっと更新頻度が落ちそうですが
戦艦少女R楽しんでいきましょう
こんにちは。
イベント攻略お疲れ様でした!
今回はあまりキツくなかったですね。前回以降、管理人さんがめちゃくちゃ装備牧場をされていたので、報われたようで良かったです!
ブログ更新楽しみにしてます!
レモン様
こんにちは!
イベントお疲れ様です。
今回のイベントは難易度が低かったですね
このために牧場を頑張っていたんですがちょっとあっけなかったので逆にショックです・・
ブログ更新はまったりになると思いますが、
戦艦少女Rは楽しんでいきますよ!